ネコブロックのものづくり

2025年08月11日

こんにちは。こまむぐスタッフ富沢です。
今日は、私たちが心を込めて作っている木のおもちゃ 「ネコブロック」 の製造現場や、その魅力についてお話しします🌞

ネコブロックができるまで

ネコブロックは、ネコ型の木製パーツ2匹と積荷2個で構成されたシンプルなおもちゃです。
ですが、その中には「遊び方の自由さ」と「何度でも挑戦したくなる奥深さ」を込めています。
背中や頭に積んだり、逆立ちさせたり…。安定させるにはバランス感覚が必要で、大人でもつい夢中になってしまいます✨

製造の現場では、素材の選定から加工、研磨、塗装まで一つずつ丁寧に行っています。

  • 白ネコにはやわらかな風合いのメープル材

  • 黒ネコには深みのあるウォルナット材

  • 積荷には丈夫で美しいブナ材

すべて安全な自然塗料で仕上げ、手触りがなめらかになるまで磨き上げています。
加工自他も複雑で、簡単に作ることはできないですが
正確に積むことができるよう、集中して作業にあたっています💦

加工中、ひとつひとつ異なる木目や色味を眺めながら
「このネコはどんなご家庭で遊ばれるのだろう」と想像することもしばしば🌞
木は生き物なので同じように作っても一匹一匹違う子が生まれます。
世界に一つだけの模様を持つネコたちが、それぞれの場所で長く愛されることを願っています💕


おうち遊びに寄り添う存在

ちょうど暑いこの季節💦
外遊びをためらわせることもあります。
そんな時、涼しい室内で遊べる木のおもちゃは、子どもたちにとっても安全で、親にとっても安心です。
ネコブロックは積み方を工夫するうちに、自然とバランス感覚空間認識力を育てられる知育玩具です。
また、親子や兄弟で一緒に遊ぶことで、会話や笑顔が増え、家族の時間がより豊かになります。
コミュニケーショントイとして是非ご活用ください。

ネコブロックは、私たちの工房でひとつひとつ手作業で生まれています。
夏のおうち遊びの時間が、この木のおもちゃによって少しでも楽しく、心に残るものになれば幸いです。
これからも、長く愛されるものづくりを続けていきます

このページの先頭へ戻る